*名言好きな方におすすめ😀
今日の動画付き名言は
科学者として優秀だが
残酷さも兼ね備えている
涅マユリの名言です!
涅マユリ
「だがネ、完璧に
何の意味がある?
何も無い。何も、何一つだ。
私は完璧を嫌悪する!!」
この言葉は
破面編において
ザエルアポロとの戦いで
涅マユリが発した言葉です。
涅マユリという男は
“技術開発局の二代目”で
十二番隊隊長でもあるが
科学の探究や解明のためなら
人体実験も厭わない、残忍さを持ち
“滅却師”石田雨竜の
叔父の仇でもあります。
そして破面編では、
“石田雨竜と阿散井恋次”の
ピンチに到着し
ザエルアポロの能力を看破
蘇った時も、薬が投薬されており
完勝した時に、完璧という言葉に
科学者としてそれは停滞だと
持論を交えて言葉を放ちます。
自分たちの場合も
何かしらの分野などで
自慢できるものがあるも
それを悪い事に使うか
良い事として信頼を得るかで
行動も変わるはずなので
考えて動きたいですよね。
コメントの更新情報
トラックバックURL